息子と散歩2

6/21(火)天気:晴れのち曇り

今日も日中30℃越えの暑さ、夕方涼しくなり今日は休みだったので学校帰りの息子を半ば強制的に散歩へ連れ出しました。草の中でじたばたしている虫を発見、大きな蛾でした。

蛾は蝶と違って成虫になると食事をとらないそうな、だから体が大きく栄養を蓄えているのか。

正面から顔を見るとモフモフで可愛い顔をしているのだ。

蛾が嫌いな人は多いと思うけれど、まじかで見ると猫みたいなモフモフ感とつぶらな瞳をしている。

息子と以前に山椒の木に産み付けてあるクロアゲハ蝶の卵を見つけていたので羽化していないか確認しに行きました。

卵を見つけられますか?

アゲハ蝶というのはニンジンの葉っぱなどのせり科の植物やカラタチの葉、山椒の葉など臭いの強い植物を好むようで山椒の木に舞っているクロアゲハ蝶を見つけたので卵を一生懸命探してみたのです。このように1個ずつ産み付けるのですね。

 

そしていたんです、幼虫が。

若令幼虫

クロアゲハの幼虫は光沢があって頭部が大きいのが特徴らしいのですが写真で分かりますか?まだ幼虫としては小さく若令幼虫という段階ですが大きな芋虫に育ちます。

今の子供たちはアゲハ蝶の幼虫が臭角という角を出すことを知っているのでしょうか、大きい幼虫が観察出来たら、突いて臭角を見せてあげたいですね。

 

いつものように桑の実をほうばっていると葉の裏に昆虫の集落発見!

???

蜘蛛ではないのは確かですが何となくカメムシに形が似ています、カメムシの子供たちかな?桑の実はカメムシも大好物で間違って触ってしまってひどい目にあったことを思い出します。

 

今度はエイリアンを発見!

エイリアン第一形態

完全にエイリアンの第一形態はこいつをモデルにしただろという言いたい!蜘蛛の抜け殻。息子が手に取って乗せているところを撮影しようと思ったのですが、なんせ抜け殻、軽いものだから風に飛ばされてそのまま水路に落ちてしまいました…残念。

 

散歩道で必ず神社に寄るのですが、そこではツツジが一輪咲いています。

 

誰かに見られているような気分、神社は子供の頃から好きな場所で違う世界への入り口みたいに思えて仕方ありません。子供の頃に読んだ絵本の「めっきらもっきらどおんどおん」の影響が強いのかな。

 

いつもの散歩道、今日もいい冒険ができました。息子は宿題をする時間が無くて母親に怒られていましたが父は知らんふりです。きっと冒険の方が価値ある体験になるはずだから。