お久しぶりです(前回のあらすじから)

11/6(日)天気:晴れ

久々の投稿になります、1ヶ月以上ブログをサボってしまいました。

 

前回のあらすじ

アラフィフのオジサンがブログを開始(5月末頃から)、何を題材にしていいか分からずに、趣味の散歩をブログの上げてみることにしたそうな。田舎の自然を紹介しながら昆虫や植物、風景を題材に毎日頑張ってブログをアップしていました。しかし散歩を通してダイエットに取り組み始めたオジサンは1日10,000歩を目標に2ヵ月歩き続けた結果、体重が2~3㎏体重が減ったため歩くだけでは物足りなくなったのです。

 

 

初めは休み休み2㎞走っていましたが徐々に距離は伸びて行って10月末には12㎞ほど走れるようになりました。その頃体重は75㎏→65㎏まで10㎏減少しダイエットに成功、ランニングが日課になりました。9/23にブログは途絶えてしまったのですが何があったかと言うと、長距離に挑み始めて身体への負担が大きくなりブログに費やす時間を休息(睡眠)に当てたかった事が一つ、もう一つは職場でのコロナの流行でした。

 

 

私は精神科の看護師です。この1か月余り自分がコロナに感染することはなかったのですがスタッフが次々濃厚接触者、感染者となり長期休職を余儀なくされ職場の人員不足は急加速、自分の予定も立てることが出来ないほど勤務変更が相次いで疲れ果てていました。それでもランニングは継続、なぜなら11/5(土)にスポーツ少年団の駅伝大会に参加が決まっていたからです。

 

 

私の中で液晶画面を見たくないという現象が出現しパソコンは職場の電子カルテでウンザリしてしまいスマホも今まで馬鹿みたいに毎日開いて遊んでいたゲームにも関心が無くなってしまったのです。そのため1ヶ月以上ブログの更新を止めていました。

 

 

長い前置きになってしまったのですが、その間に起きた出来事を紹介します。

自律神経失調症で休校してしまった娘のリハビリのため散歩に誘ってさもない世間話をしながら自然を眺めていると秋なのに頑張っている昆虫や生き物に遭遇しました。

カヤネズミ

道端で刈り取られた茅野に身を隠すようにうずくまっていたカヤネズミ、逃げることなく固まっていました。撫でても逃げません。娘が話すにはカヤネズミは秋が繁殖期でつがいだったのではないかと、とても可愛い。

可愛いだけではなくて定番のカマキリや季節外れの毛虫も徘徊してました。

カモシカ

カモシカにも遭遇、カモシカは直ぐには逃げないで人間をジッと見ています。目の下に模様があるので目が4つあるみたいで不気味。10ⅿまで近づいたらノシノシ山に入っていきました。

山の紅葉

今が一番の紅葉シーズン、もう少ししたらあっという間に枯れ落ちてしまうのでしょう。

 

 

そして何より報告したいのは昨日行われた駅伝大会の結果です。

私は35歳以上のマスターズで参加、2.8㎞を5人でリレーして走るのですが、私は第一走者を任されてとても緊張していました。なぜなら長い期間走り回っていた私は何のために走っているのか目標を見失いつつあったので、この駅伝大会に並々ならぬ思を持っていたからです。約半年間の集大成を発揮したいと。

 

10㎞以上普段から走っていれば2.8㎞なんて楽勝でしょと思うかもしれませんが、全く別の競技!ほぼ全力疾走で走るようなもので初めは全力で走っても15分台でしか走れなかったのです。長い坂道もあり坂道の訓練も必要でした。11月に入ってからはコースを走り込みタイムを14分、13分、12分と縮めていきベストタイムは11分48秒までもって行ったのです。

 

大会当日、朝7:45に集合し試走の開始、気温は3度まで冷え込んでいました。小学生、中学生、一般、マスターズのチームが参加、全16チーム。内マスターズは6チームで競われました。マスターズ以外は同じコースを7人でリレーしマスターズは5人で走ります。一斉にスタートです。

 

私は1区だったのでとても緊張していました、しかしコースは17回走りこんでいたし、ペース配分も頭に入っていました。スタートを切って走り出したのですが早い一般参加、中学生に引っ張られて普段以上のペースで走っていることに気づきます。自分のペースより少し早い小学生にターゲットを絞ってついていきます。

 

長い坂道で飛び出した小学生たちは次々脱落していきます。私は根気強くついていき長い直線では視野が急激に狭くなって前を走る小学生しか見えなくなっていました。練習の時から分かっていたのですが11分台を出すためには限界ギリギリの走りをするしかないと。最後、下り坂を下った先はまた長い直線になるのですが、ジリジリ小学生に離されます。

 

ハーハーと息遣いが荒くなりいつしかアーアーと叫ぶような呼吸になって前の小学生が振り向く始末。寒さで鼻水は出るし唾液を飲み込むと窒息しそうになるため気管がカピカピになったまま最後の直線を無心で走ります、どんなに腕を振っても足の回転が追いつかない状態だけど意識を保って第二走者につなぎます。

 

私は意識が飛びそうになって四つん這いになってしました。親切な親たちが走り寄ってきて「飲み物は?誰か上着かけてあげて!」と声をかけてくれるのですが心の中で「少しほっといて」と叫んでいました。後で気付いたのですが走り終わったメンバーは腰に手を当てて人気のいない方へ歩いていき呼吸を整えていたので皆同じ気持ちなんだと悟りました。

 

私は走りに集中したかったのでタイムを計っていなかったし、当日タイムの集計が出ないまま、後日発表と言うことになったのです(そんなことあるんか?)。

そして今日、LINEで集計結果が届いたのです。

 

 

なんと私のタイムは練習のベストタイムを30秒近く縮める11分20秒だったのです。そしてマスターズ1区1位!チームもマスターズ1位!メンバーのタイムを見ると私より年齢の高い人たちが去年よりタイムを縮めていて感動のあまり男泣きしてしまいました。

この年になって一等賞をもらえると思っていなかったので集大成を見せることが出来ました。

 

これでひと段落となったので、またブログを更新していけるように頑張ります。

9/16~9/23(一週間まとめ)

9/23(金)天気:雨

一週間ブログをお休みしていました。

普段のランニング、ウォーキングについては歩数のデータで掲載します、見づらいですが仕事中は夜間活動しているのが分かると思います。

 

この一週間、嬉しいことが二つありました。一つ目は密かにランニングで10㎞走りたいと目標にしていたのですが、約11㎞走り切ることが出来ました。特にマラソン大会に出たわけではないのですが、少しずつ距離を伸ばして目標達成です。その影響で疲労が重なってブログに迎えなかったのも正直ありますかね。

 

走り切ることが出来た一つの要因として気温が大きく影響しています。自分でもこんなに気温が影響するとは思っていなかったのですが、今まで汗だくになって走ってきたのがここ最近急に冷え込んでいました。冷たい風が後押しして体が軽くて疲労をほとんど感じません、10㎞走ると疲労よりも筋肉の痛みが出てきて痛みとの戦いでした。

 

まだ10㎞を超えるランニングは2回しか達成していませんが、正直気温が高い時期では毎回走り切るのは難しいと思います。走れる時は心肺的にはどこまでも走れそうなゾーンに入っていて足の痛みさえなければハーフマラソンも行けそうな気持になるけれど、そう簡単ではないようだ。足の色んなところが筋肉痛で普通に歩くのが困難な状態になって休息をはさむのが当たり前になってしまいました。

 

 

そして嬉しかったこと二つ目は娘が私と散歩しようかなと言ってくれたことです。正直年頃の娘と、原因不明の不調や休学や、休学中の生活について話し合うこともなくモヤモヤしていたのです。父ちゃんはただ走りまくっていてだけだけど少し感化されたのか、昨日一緒に散歩してきました。虫はトンボばかりで風景を見ながらたわいのない話をしながらゆっくりと歩くことができたのです。

彼岸花

歩きながら話をしていると受験でのプレッシャーやキモイ学生からDMが届いて精神的に追い詰められていたことや、体調不良が重なって滅入っていたことなど話してくれたことが嬉しかった。そこまで話してもらえれば後は草花の思い出話に花を咲かせよう。

この植物は種に変わると服にくっつくので昔から田舎では「バカ」と言われていて子供の頃は茎からちぎって槍のように投げてくっ付けあった。

名前は分からないけど可愛い花が道端に咲いていて娘と一緒に写真を撮った。

 

いつもの神社には栗が落ちていてここに栗の木があったのに初めて気づいた。一年を通して神社に通い詰めることが今までなかったので気付かなかったのだろう、「娘が元気になりますように」とお願いしていた甲斐があった。

秋になっても毛虫はいるもので歩道を横断している、君はいつになったら成虫になるのだい?

娘がシジミチョウを見つけたがいつみても可愛い。今の時期は花が少なくて蜜を吸うのも大変だ。

この花はと言うと…。

ニラの花

葉っぱを千切って臭いを嗅ぐとニラの香り。

久々に外に出て日に当たっている娘を見てホッとしていた。

 

しかし私は年間通しての花粉症で外を歩いて自宅に戻るとくしゃみが止まらない、不思議なものでランニング中は気にならないのに急に鼻が痒くなってきた。そのせいで貴重な仮眠時間、よく眠れずに眠気が取れない、そのせいでパソコンを開くのが面倒になっていました。

やっとブログの更新に漕ぎ付けました。

 

データは興味のある人は参考にしてみてください。

 

 

秋の散歩

9/15(木)天気:晴れ

今日は午前中から日用品を買い込んで来た。5人家族は何かと消耗品がかかるのだ、ドン・キホーテQUICPayでの支払いで10%Offのクーポンを持っていたので、さっそく使おうと思ったのにQUICPayでの支払い方法が分からずテンパってしまった。後で調べて使い方を理解したが、何で一呼吸置いてレジに並びなおせないのか、後ろに列ができるともはや無理だ。まあ…これも勉強か。

 

何だか釈然としない買い物だったが、今日は天気は良く散歩日和だ。足の筋肉の張りが強いので今日はランニングはお休みし、ゆっくり久々に散歩することにする。

沢山のトンボが飛んでいたが神様トンボの交尾を見かける。

神様トンボは恋の季節か、しかしトンボも多いがイナゴの大群で酔いそうだ。写真に収めたかったが多すぎてその気も失せた。

 

砂利道を進んでいるとまたニョロニョロに出会う。

でか!

今回は逃げないのでギリギリまで近づいたが飛びかかる態勢になったので、逃げることにした。毒は無くても噛まれるとこいつらの口はバイ菌だらけだ、歯磨きの習慣は無いからな。

 

栗の木はよくあるがトチの実を見たことがあるのだろうか。

これが道一面に転がっているのでよそ見をしていると足つぼに刺さる刺さる。

 

いままで必死に走りすぎてゆっくりと足元を見ながら散歩する楽しさを忘れていたようだ。あまり休暇は設けたくないが、週に一回はゆっくりと過ごすことにしよう。

 

関本剛さんの動画を見て

昨日のデータ

9/14(水)天気:晴れ

今日は朝の情報番組で緩和ケア医の関根剛さんの葬儀で流れた動画について報道されていた。私もテレビで見て知ってはいたが最近不幸な事故が続いていて、しっかりと見る気になれないでいたのだ。何気なく見ていたが目が離せなくなっていて、片手に持ったスマホでは彼のYouTube動画を開いていた。

 

関本さんは私と同年代、自分も末期癌だったらどうするだろう、色々考えていた。ここ最近、自分の死についてよく考えていたのだ。正直死ぬことへの恐怖心はあるが、それよりも子供が自分より長生きすることを強く願っている、そんな事故や報道が多かった。

 

私は職業柄、人の死に立ち会うことは多い、現在は精神科の看護師ではあるが以前は消化器内科の病棟で勤務していたこともある。私がまだ駆け出しの看護師で25歳くらいだったか、膵臓癌の患者さんを受け持った時だ、患者さん(Aさん)は40代の女性で小学生の子供が一人、余命宣告はされていなかったが私に「私死んじゃうの?」とよく聞いてきた。私は「そんなことないです、治すために治療してるんですよ」と励ましたものだ。

 

当時、膵臓癌の早期発見は難しかったが彼女は手術の適応もあって悩ましい決断を迫られたと思う、結局は手術せず抗がん剤での治療を行うことになったのだ。私は地元から離れ新天地での生活で誰も知り合いも頼れる人もなく、妻と1歳に満たない娘と暮らしていた。そんな時Aさんと何気ない雑談から子供の話になり私の娘を見てみたいとお願いされるのだった。

 

私はその時本当に何も考えず、休日に妻と子供を連れてAさんの病室を訪れ、サプライズのように自分の子供を紹介した。彼女はとても喜んでくれて膝の上で愛子てくれたのだ。その時、同僚が「あれ何なの」と後ろ指を立てていたことにも気づかずに。

間もなくして私は師長に呼び出された。Aさんは「私がお願いしたのだから怒らないであげて」とかばってくれたのだが「公私混同しないように」と注意を受けた。

 

そんなに怒られたわけではないが自分が大それたことをしてしまったと感じてすごく落ち込んだことを覚えている。私はただでさえ出来の悪い看護師でよく師長に呼び出されいたのだ、しかしそれが幸いしたのか師長も私の行動に理由を見出そうとしてくれて、後々「あなたの行動に患者さんが喜んでいるのを見ていると、私も何が正しいか分からなくなってね」と話してくれたことを覚えている。

 

結局、Aさんは2年ともたずに逝ってしまったのだ。

 

話は脱線したが関本さんの動画を見て非常に落ち着いて冗談を交え、残された人たちを気遣いながら笑顔で締めくくっていた。しかしこの動画を作成するまでにどれだけ涙を流したのだろう、子供の成長する姿を見たかったであろう、老後の静かな生活を思い描いていただろうと考えると自分も涙が止まらない。

 

「最高の人生でした」と関本さんのように振り返ることが出来るだろうか。

 

答えは見つからないが、自分の精一杯を続けて後悔の無いように目標をもって生きたいと思った。子供達に何か誇れるように努力の大切さを行動で示していきたいと思ったのだ。

今日のウォーキングでの景色

飛行機が大空に絵をかいてカラッとした青空が広がっていた、田んぼは稲穂が黄金に輝いて秋の景色に心癒される。


何気ない日常を大事にしよう。

 

 

9/8~9/13(ダイジェスト版)

ここ一週間近くブログを更新できてなかった。理由があって単純にブログを書く時間を睡眠にあてていた。一日ランニングせずに体を休ませてからの異変もあったのだ。

 

9/8(木)天気:雨

外は雨模様だったが小ぶりで、午後から本格的に降る予報だったので8時半頃からランニングへ出かけた、8㎞難なく走ったのだが今日まで9日間休みなく8㎞を走り続けている。特に関節の違和感はなかったが45歳を過ぎた私の体は疲労が蓄積し異常事態になっていたようだ。午後は雨の音を聞きながらぐっすりと寝てしまったのだが、起きると足の筋肉がパンパンに張っていて歩くのもしんどい状態になっていた。眠気も普段より強くて夕飯を食べた後、普段ならブログを作成するところだが、無理せずに布団に横になる、今夜からまた夜勤だからだ。

 

 

9/9(金)天気:雨

今日は夜勤中に私の勤める病棟で患者さん同士がトラブルとなり疲れ果てていた。夜勤明けで買い物をして帰宅した私は既に歩数が1万歩を超えていたことを良いことに身体を休めることに専念する。普段日中は2時間も眠ると直ぐに目が覚めてしまうのだが夕方まで目が覚めることはなかった。ランニングもウォーキングもせずに寝ていたからか筋肉が回復しようとしているらしく、ふくらはぎが燃えるようにジンジンしている。

 

 

9/10(土)天気:晴れ

昨日とは打って変わって静かな夜勤だった。今日は息子が野球の練習をしているので夜勤明けに参戦する。この日、息子の右のまぶたが腫れていて気になっていた。練習が終わった後も自主練に付き合って14時半頃まで子供達と一緒に野球をしていた。家に帰った私は中途半端に汗をかいたのが気に入らず、昨日ランニングしなかったことへの後ろめたさから距離はいつもの半分にしてランニングへ出かけた。しかし野球で疲れていたのか足が前に出ない、呼吸も苦しくて半分の距離でもクタクタになってしまった。家に戻ると息子のまぶたは更に腫れていて夜間蚊に刺されたようだった。

 

 

9/11(日)天気:晴れ

今日は晴天で気分がいい、ここ最近どんよりとした雲の多い日が続き、雨も降っていたため気分も落ち込み気味だった。仕事から帰って私は気合を入れてランニングへ出発する。昨日の辛さがよみがえるが今日は身体が軽い、天気は良いが秋らしいカラッとした気候とは言えず、まだ湿気を帯びている。でも今日は呼吸も乱れずに8㎞を走り切った。

走った後に息子を連れて散歩へ出かけたが右のまぶたの腫れがひどくなって目が開けられなくなっていた。目ヤニが出るわけでもなく眼球が充血しているわけでもなく物もらいではなさそうだったので様子を見ることにした。久々に息子とゆっく散歩する、本当は野球の試合だったが目の腫れで息子はお休みすることになったのだ。本人は残念がっていたが遠方での試合だったし私も夜勤明けでは応援に行けないと思っていた、妻は高速道路を使用したことが無いからホッとしていたようだ。

 

相変わらず目が腫れていても観察力はあって「これなんだ⁈」と不気味なものを発見する。

蛾の幼虫がサナギになりかけているようだった。

 

 

9/12(月)天気:晴れ

今日は仕事から解放され休みになることから気分が上がっていた。しかし息子(長男坊)が髪を切りたいと話していたので学校帰りに美容室へ行く予定だ。どうやら独唱大会へ出ることになったがその前に髪を切ってカッコつけたいらしい。コロナ禍で家族は見に行くことが出来ないそうだが…色気づきやがって。

 

その前に日課をこなさなければ、ランニングで8㎞走ったがまずまず力がついてきていると感じる内容だった。ランニングとウォーキングを丁寧に行って時間を見ると14時を過ぎている、息子の授業が終わるのが15時25分と聞いていたので1時間も休めない。とりあえずタイマーをかけて寝床で休憩する。

 

寝てしまうと起きれないのは明白だったのでコーヒーをがぶ飲みしていた、目がランランし心臓がトカトカしている。タイマーの音で更にドキドキが強くなったが、時間通り迎えに行くことが出来た。私の通っている美容室が予約制ではないため切ってもらうのに1時間も待たされたが何とか約束を守ることが出来た。夕食は何も作る気力が無かったのでカツ屋でかつ丼(梅)を購入して食べることにした、クーポン使用してかつ丼5個で2300円程度は格安だ。



 

9/13(火)天気:晴れ

今日は娘の休学届の説明を聞くために担任の先生と3者面談を行った。後期のみ休学となるようで、授業料はかからないそうだ。徐々に体調は改善してきているようだが原因不明なのでいつ完全復活となるかも不明だ。一応親の不安も言葉にしつつ、今後の方針については固まった。娘の成績は悪くはないので体調さえ戻れば大学への編入は問題なさそうだと聞いて少し気が楽になったが、あまりに娘が普通に見えて「学校行ったらいいのに」と思ってしまう。

 

バタバタと一週間が過ぎ去りやっとブログを書くことが出来たが、無理は禁物だとつくづく感じた一週間だった。しかし思うのは一度走り出すと休むのが難しい、休むと走れなくなるのではないか、あっと言う間にリバウンドするんじゃないかと不安になるのだ。食事制限をほとんどしていない私はなおさら走ることでカロリーを消費したいとなってしまう。

 

これから気候も涼しくなってスポーツが楽しい時期になる、今回みたいな変調をきたさないように適度に休みながら続けていきたい。

 

赤まむしー

9/7(水)天気晴れのち曇り

今日は昨日のブログを書き終え、ランニングへ。休日は寝起き状態で走らなければならないので呼吸が辛い、足の筋肉も張っている。8㎞のランニングを初めていつの間にか一週間が過ぎていた、私の体重は停滞期で65㎏を行ったり来たりしている、徐々に筋肉量が増えているのか基礎代謝は徐々に上がっては来ているようだ。ここからは辛抱が必要なのかもしれない、今日もスピードは上げることはできなかったがしっかり8㎞を走り切った。

 

朝は日がさしていたのにあっという間に雲が増えジメジメした空気になってしまった、気温もソコソコ高くて28℃くらいはあっただろうか、草むらは少し乾いていたので久々に行ってみよう。

途中道路でウネウネ動く物体が、ヘビだが小さい。

よく見ると、いつも見る蛇とは模様が違う、しかも赤いのだ。

マムシ

マムシの子供だった、子供にどれくらいの毒があるかは分からなかったのであまり近づかなかったがマムシに出会えるとはラッキーだ。

昔、田舎では貴重な精力源だったのか祖父さんや親父は見つけると目の色を変えて捕まえていた。捕まえるのにはコツがあって素早く袋に入れるのだ、ヘビ焼酎と言って瓶へヘビを移したら1週間ほど水の中で便や尿を抜いてから焼酎を入れ直しそのままヘビが死に絶えるまで保存する。ヘビは死ぬ間際毒を吐くらしくヘビ焼酎が完成するのだ。

 

お姉ちゃんがまだ小学生だった時、廃品回収で各世帯を回って古新聞や空の瓶を軽トラックで集めていたのだが、その瓶の中にマムシが入っていてギョッとしたことがある。

 

草むらを歩いているとお腹がオレンジのカメムシがいるのが見えた。オレンジの部分を撮影したかったのにポロっと草の中に落ちてしまった。

農家にとっては嫌な奴でまだ出来上がっていない米の汁を吸うので吸われた米は黒くなってしまうのだ。稲刈りの季節には大量に発生するので最近はドローンを使って防虫剤を散布しているようだ。

 

草むらを蹴とばすように歩くと無数のイナゴが飛び跳ねて楽しい。虫が嫌いな人には不向きだが水しぶきの様だ。

身体はクタクタがけど良いことがありそうだ。

 

 

 

過去の栄光と現在

9/6(火)天気:雨のち曇り

今日も朝から雨が降っている、午前中ボーとしながらYouTubeを見ていた。私は格闘技が好きなので格闘技系の動画見ているが、元ボクサー竹原慎二さんの竹原テレビに目が止まった。

昔鉄腕ダッシュで「ガチンコファイトクラブ」というコーナーがあったが、竹原さんが不良たちをボコボコにしながらも鍛え上げてくところがたまらなく好きだった。やらせ疑惑などあり「ガチンコファイトクラブ」は終わってしまったのだが竹原テレビでも同じように喧嘩自慢相手に竹原さんが怒声を上げながら鉄拳制裁を食らわせているじゃないか。

 

ついつい見入ってしまった、竹原さんの好きなところはどれだけ不良にあおられても、持ち前の迫力で不良どもを押さえつけ、怯まずに相手の間違いをズバッと指摘できるところだ。彼は50歳にして自らリングに上がり手加減しながらもキツイ一撃を食らわすのだ、中には大分もらってる(打撃を)なと思う場面もあるが、気持ちの強さが桁違いだ。

 

勝手にジムに乗り込んできた不良どもをスパーリングが終わったからと追い出すのではなくて、腹を割って話を聞いてあげて少年たちに共感する心の広さも持っている。

彼は膀胱癌を患って余命一年の宣告を受けたそうなのだがブログで同じ境遇の人とつながって救われたと話している。闘病の中で人生の楽しみ方や、目標を立てて頑張ることを意識するようになったそうなのだ。

 

私は過去にプロボクサーとして世界チャンピオンだったとは話さず等身大で素直に自分の気持ちを話される姿に感動した。過去は過去なのだ、今の自分が最高の自分でなければ人生はつまらない私はそう捉えていた。

私は幸い大きな病気と言うとイボ痔と高脂血症ぐらいなものだ。イボ痔は手術したし、高脂血症もランニングで改善してきていると思う。今の健康を維持、増進して目標に向かって頑張りたい、とりあえずは「11月のマラソン大会に参加する」。

 

 

午後になると雨は小降りになり霧がかかっている。午前中の興奮を抑えられない私はランニングへでかけ目標10㎞と定め距離を伸ばした、しかし帰って距離を確認すると9㎞にも届かず約800ⅿ伸ばしただけだった。それでも徐々に力をつけて進んでいこう。